タレントの森脇梨々夏さんを始めとし、兄弟のほとんどがメディアに出演している森脇家。長女の森脇真鈴さんは、学生時代にゴルフを経験しそれを活かして鍼灸師の仕事をしています。
今回は長女の森脇真鈴さんにスポットを当てて、経歴などをまとめていきたいと思います。
森脇真鈴のプロフィール

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 森脇 真鈴(もりわき まりん) |
生年月日 | 不明(2025年時点で24歳) |
血液型 | A型 |
出身・出身地 | 兵庫県 |
学歴 | 須磨北中学 滝川第二高校 |
主な競技 | ゴルフ(ジュニア時代に国内大会で上位入賞) |
現在の職業・進路 | 美容鍼灸師を目指し、鍼灸科へ進学(神戸医療福祉専門学校) |
趣味・特技 | 不明 |
SNS・メディア露出 | Facebook(森脇真鈴) |
備考・印象 | 才色兼備な美女ゴルファーとしてジュニア大会で好成績を残し、現在は医療の道へ。 |
森脇真鈴の経歴(ゴルフ)
森脇真鈴さんは幼少期よりジュニアゴルフ大会に参加しています。その中で好成績を収めるていくうちに、ゴルフに関する関心が高まったようです。
ゴルフを始めるきっかけについては不明ですが、恐らく父親の森脇啓悟さんの影響と思われます。
母親や妹の梨々夏さんはゴルフ経験がほぼありませんが、動画を見ると父親の森脇啓悟さんは、それなりに経験があるようです。
元々はプロボクサーを目指しているだけあって、スポーツには関心の高いお父さん、ゴルフの腕前も相当なもので、真鈴さんにはいろいろと教えていたのではないでしょうか。
森脇真鈴さんの主なゴルフ成績(中学時代)

森脇真鈴さんは兵庫県にある須磨北中学に通っていました。
年度 | 大会名 | 成績・順位 |
---|---|---|
2014年12月 | つるやカップ・スポニチジュニア(小学) | 1位タイ 優勝(73ストローク) |
2015年10月 | TSURUYACUP スポニチジュニア(中学2年) | 2位(73ストローク) |
2016年 | 青野ジュニアゴルフ大会(中高女子部門) | 関西大会上位入賞 |
中学時代は坂田信弘プロが塾長を務める「坂田塾」で練習されていました。坂田塾は神戸にある世界トップのプロゴルファー育成を目指すジュニア養成所で、ここで厳しい練習を重ねてきたようです。(諸事情により坂田塾は2023年に閉学)
森脇真鈴さんは中学時代から数々の大会で上位入賞を経験しており、将来を期待される選手だったたようです。
森脇真鈴さんの主なゴルフ成績(高校時代)
森脇真鈴さんは高校はゴルフの強豪である滝川第二高校に進学します。(県大会は15年連続優勝、インターハイでも団体3位に入る強豪)ここでもかなり優秀な成績を収められていたようです。
年度 | 大会名 | 所属校 | 成績・順位 |
---|---|---|---|
2016年 | TSURUYA CUP スポニチ・ジュニアチャレンジ(5月大会) | 滝川第二高校 | 3位入賞 72(37+35) |
2017年 | IMGA世界ジュニア日本予選大会 | 滝川第二高校 | 25位以内 88(43+45) |
2017年 | 関西女子アマチュアゴルフ選手権(二日目) | 滝川第二高校 | スコア:82(順位不明) |
2019年 | 第42回アオノジュニアゴルフ大会(高校女子部) | 滝川第二高校 | 11位 86(47+39) |
真鈴さんは世界ジュニアに出場するほどの腕前でしたが、怪我も多く悩まされていたようです。トッププロを目指していけるほどの成績とは言えず、伸び悩むこともあったんじゃないでしょうか。
そしてこれが後に鍼灸師の道を目指すきっかけとなりました。
森脇梨々夏さんにゴルフを指導
妹でありタレントの森脇梨々夏さんがゴルフ番組のMCに出演したときには、姉の真鈴さんが「週4回、夜11時から特訓してくれた」と言うエピソードがあったようです。
梨々夏さんはキャディーの経験はありましたが、ゴルフとしては初心者。
姉妹はとても仲が良いですが、真鈴さんの指導が梨々夏さんのタレント活動にも役に立っているようですね。
森脇真鈴の経歴(鍼灸師)

森脇真鈴さんは将来、鍼灸師(しんきゅうし)になるために、2020年に神戸医療福祉専門学校の鍼灸科に入学しています。
鍼灸師について森脇真鈴さんは学校のインタビューでこう答えています。
ゴルフをしているのですが、ケガをよくしていて、それをきっかけにケガを治せる仕事がしたいと思いました。その時に、鍼灸師ならスポーツだけではなく、美容・福祉などの分野でも仕事ができると知り、鍼灸師を志しました!
※神戸医療福祉専門学校より
ゴルフ時代によく怪我をしており、怪我を治せる仕事につきたいのが理由だそうです。
鍼灸師とは東洋医学に基づいた「はり(鍼)」や「きゅう(灸)」を使って、人の体の不調を改善したり、健康を維持したりする専門職です。
国家資格が必要のため、専門学校でしっかりと学び、資格を取ってから就職する人が多いですね。
項目 | 内容 |
---|---|
資格名 | 「はり師」「きゅう師」の国家資格(両方取る人が多い) |
学校 | 専門学校や大学の鍼灸学科(3年以上)で学び、国家試験に合格する必要がある |
勤務先 | 鍼灸院・整骨院・クリニック・美容サロン・スポーツチーム・企業の健康管理部など |
独立開業 | 資格取得後、開業して自分の治療院を持つ人も多い |
妹の梨々夏さんがタレント、弟の龍星さんがプロボクサーという職業をしているので、真鈴さんも将来独立開業して自分の店を持つ、なんて事もあるのかもしれません。

鍼灸師って、タレントの梨々夏さんには美容、ボクサーの龍星さんにはスポーツの面で役立ちますね。鍼灸師を目指すのは、妹弟のサポートって意味もあったのかも!
神戸医療福祉専門学校は3年制のため、2024年からは森脇真鈴さんはどこかしらの鍼灸院に就職、もしくは独立開業して働いていると思われます。
どの場所で働いているかは不明ですが、情報が入ってきたら追記したいと思います。
結婚や彼氏について

森脇真鈴さんが結婚したり、彼氏についてのニュースなどは今の所ありません。
しかしFacebookに彼氏と思われる男性との写真が映っており、この男性が彼氏の可能性は高そうです。
彼氏と思われる男性は2021年~2023年の間に写真が撮られています。神戸福祉専門学校時代に出会った男性かもしれませんね。
まとめ
以上、「森脇真鈴のプロフィールや経歴!彼氏や結婚は?ゴルフ成績はどれくらい?」の記事についてのまとめでした。
今後はタレントの森脇梨々夏さんや、プロボクサーの森脇龍星さんのように、表舞台に出ることは少ないと思いますが、ちょっとしたきっかけでメディアに出演する可能性はあるかもしれません。
森脇真鈴さんだけでなく、森脇家の今後の活躍が楽しみですね。
コメント