濱田海人さんは北海道ムラサキスポーツに所属する、スノーボードを使ったスロープスタイルなどの競技で活躍している選手です。過去にはオリンピックの出場経験もあり、今後もメダルが期待できるアスリート。
この記事では濱田海人さんの情報についてまとめていきたいと思います。
濱田海人のプロフィール

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 濱田 海人(はまだ かいと) |
生年月日 | 1999年10月14日 |
年齢 | 2025年時点で26歳 |
身長・体重 | 163cm・56kg |
学歴 | 札幌新陽高校出身 |
職業 | 北海道ムラサキスポーツ所属 |
主な戦績 | ・16年冬季ユース五輪代表 ・19年全日本選手権ビッグエア優勝 ・21年世界選手権スロープスタイル、ビッグエア5位 ・22年北京五輪スロープスタイル8位 |
SNS | ・Xアカウント |
スノーボードを始めたきっかけは5歳
濱田海人さんがスノーボードを始めたのは5歳のころ。
冬場にソリ遊びをして立ち上がって楽しむのを見ていた両親が「スノーボード、できるんじゃないか?」と考えてやらせたのがきっかけだそうです。
それから毎週のように滑りに行くようになり、周囲の子供たちと同じように大会に出るようになっていき、いつの間にか夢は「オリンピックで活躍すること」になっていきました。
2022年には念願の北京オリンピックに出場し、決勝で8位と言う成績を残しています。
現在はスノーボードと言う競技に取り組むだけではなく、自分で映像編集の勉強も行い、かっこいいイマジネーションを届けると言う活動もされているです。
高校は札幌新陽高校

濱田海人さんは高校は札幌新陽高校に通っていました。
札幌新陽高校は1964年に設立された私立の高校で、偏差値はコースによって幅がありますが約40〜60ほど。普通科で(探究コース、特進コース、進学コース、プレミアコース)などが存在します。
スノーボード、スキーをはじめとしたウィンタースポーツに力を入れており、周囲に練習環境が整っています。濱田海人さんを始め、全国大会や国際大会に出場する選手を多数排出しているようです。
気になる点としては以前は「やや不良高校」や「荒れていた」と言われていますが、2015年に新校長が就任してからは「挑戦する学校」と言うスローガンを掲げ、進学実績や知名度が大幅に上がったそうです。
2022年北京オリンピックで8位の成績!
濱田海人さんは2022年に目標としていた北京オリンピックに出場し、見事予選を突破、決勝では8位の成績を残しています。
※動画は濱田選手が登場する1:04:21から始まります。
五輪では濱田海人さん独自のラインを攻めた滑りが話題となり、海外メディアでも注目されました。
2026年オリンピックに出場の可能性も?
2026年にはイタリアのミラノで開催される冬季オリンピックが開催されます。
濱田海人さんはこちらの出場の期待もされていますが、過去にいじめがあった問題が現在になって報告されているようです。
こんにちは!ムラサキスポーツさんの契約アスリートであるスノボ五輪代表の濱田海人選手について、過去のいじめに関する質問のメールを送らせていただきました!ご確認よろです!
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) September 5, 2025
内容としては過去に濱田海人さんからいじめを受けたとされる両親から連絡があり、その事について謝罪していただきたいというものでした。
詳しい真相についてはまだ不明のため、詳細についてはわかり次第追記したいと思います。
まとめ
以上、「濱田海人のプロフィールや高校!いじめ問題でオリンピック出場はどうなる?」の記事のまとめでした。
過去にスポーツ選手によるいじめやパワハラは、広陵高校野球部の問題がありましたが、今回も同じように炎上する可能性もあります。
スポーツで良い成績を残されているだけに残念ですが、被害者側からするとまた別の問題であるため、簡単に判断できない事が難しいところです。
濱田海人さんの今後の動向について注目していきたいと思います!
コメント