関西福祉大学の鶴井結莉さんはかわいいと話題で注目されている女子走幅跳の選手です。
中学時代から陸上をしており、高校時代には県大会で優勝するなどの成績をおさめてきました。
この記事では鶴井結莉さんのこれまでの実績について、まとめていきたいと思います。
鶴井結莉のプロフィール

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 鶴井 結莉(つるい ゆいり) |
生年月日/年齢 | 2006年(2025年時点で19歳) |
出身地 | 愛媛県(済美高校出身) |
所属校・大学 | ・中学:愛大附属中学 ・高校:済美高校 ・大学:関西福祉大学 |
競技種目 | 陸上競技(走幅跳、リレー) |
その他注目点 | ・高校時代から県No.1走幅跳選手として注目される存在。 ・大学進学後も全国大会の舞台で競い続けており、今後さらなる成長が期待される。 |
中学は愛大附属中学に所属

鶴井結莉さんは愛大付属中学校(正式名称は愛媛大学教育学部附属中学校)と言う国立の中学に通っていました。
ここは偏差値53ほど。中学入試はそれほど難関ではないですが、倍率が高く2024年は2.5倍ほどの倍率があったようです。教育の質が高く、進学実績や地域評価も高い学校として有名です。
中学受験のある学校に入学するあたり、鶴井結莉さんの両親も教育熱心で厳しい家庭に育てられたんじゃないでしょうか。
陸上競技も県内トップクラスに強く、特に短距離では男女ともに多くの入賞者を出しています。
☑️中学時代の主な陸上の成績
2020年愛媛県新人陸上(中学2年)
200m決勝 5着 28秒95(+2.4m)
4×100m決勝 1着 52秒85 (鶴井 結莉 (2)戒能 佐和 (2)上田 光結 (2)黒田 優芽 (2))
2020年愛媛県通信陸上
女子走幅跳決勝 12着 4m43(-0.4m)
など
短距離、走り幅跳びともに県内トップクラスの記録ですが、3年生の県選手権では、100m、走り幅跳びともに欠場しています。
高校は済美高校に進学

高校は愛媛県松山市にある済美高校へと進学しています。
済美高校は元々女子校で2002年に男女共学化していますが、野球部は2004年春の選抜で優勝、2004年夏の甲子園では準優勝するなど、創部3年目で快挙を達成。甲子園常連高校として有名です。
スポーツ科学科は偏差値48~50ほど。文武両道をかかげる学校ですがスポーツ活動はめざましく、県内トップクラスの施設があります。
鶴井結莉さんはここで走り幅跳びの記録が大きく伸び、高校総体では優勝し2年~3年の時に2連覇を達成しています。学校の練習が合っていたのか、自身の努力が実ったのか、中学時代よりも順位も記録も大幅に上がっていますね。
☑️高校時代の主な陸上の成績
– 高校2年(2023年)
愛媛記録会 100m 12秒80(+0.8m)
愛媛県高校総体 女子走幅跳 優勝(5m89+0.9)
全国インターハイ 決勝12位(予選5m82)
日本選手権室内大会 U20走幅跳 5位(5m66)
– 高校3年(2024年)
愛媛記録会 100m 12秒63(+2.1m)
愛媛県高校総体 女子走幅跳 優勝(5m92)
四国高校総体 優勝(5m81)
日本選手権 U20 11位(5m72)
全国高校総体 予選8位(5m72)
大学は関西福祉大学に進学

大学は関西福祉大学へと進学されています。
関西福祉大学は1997年に設立された比較的新しい大学です。
- 社会福祉学部(社会福祉学科:3専攻8コース)
- 教育学部(児童教育学科、保健教育学科)
- 看護学部(看護学科)
- その他:心理科学部、健康福祉学部、保健医療学部なども併設
資格や就職支援が手厚い若手大学として、非常に人気があります。
関西福祉大学は陸上部は関西圏内の大学ではトップクラスに強いですが、日本インカレなどの実績はそこまで無く、全国ではそこまで強い学校ではありません。
おそらくですが鶴井結莉さんは陸上もしつつ、将来は地元の福祉や看護の道に進むために、この大学を選んだのではないでしょうか。
☑️大学時代の主な成績
– 大学1年(2025年)
関西インカレ
女子4×100mR決勝 8位 47秒16(高野 真歩 (2)後藤 みのり (4)上野 叶夢 (2)鶴井 結莉 (1))
女子走幅跳決勝 3位 5m84(+0.4)
日本インカレ
女子走幅跳決勝 29位(記録:5m98)
女子4×100mR 8位 47秒16
都道府県選手権 女子走幅跳 優勝(5m49、2連覇)
まだ1年生ながら関西インカレの走り幅跳びでは3位の成績を残しています。
大学でイメチェン!かわいい陸上選手と話題に!
鶴井結莉さんは走り幅跳びの選手としてメディアに出る機会もありました。
済美高校時代は黒髪・ロングスタイルでしたが、この頃から抜群のスタイルで人気があったようです。
関西福祉大学に入ってからは髪をバッサリと切り、茶髪ショートになったようです。これはこれで似合いますしギャップがあっていいですね。
鶴井結莉さんは短距離走やリレーのメンバーとしても活躍しています。関西インカレでは4走を務め、予選は2位、見事に決勝進出を果たしました。
※45秒から再生されます(関西福祉大学のメンバー紹介シーン)
関西福祉大学のインスタでは、注目のルーキーとして紹介されています。長身でモデルのようなスタイルですし、かわいくて人気があるようです。
※写真の一番左が鶴井結莉さん

まとめ
以上、「鶴井結莉のプロフィールや高校は?かわいい陸上選手と話題に!」の記事のまとめでした。
今後も関西圏内の陸上大会では、トップクラスの成績で活躍してくれると思います。さらに成長していけば日本インカレの活躍も期待できるかもしれません。
しかし大学生ですし、恋愛や遊びもしたい年頃なんじゃないでしょうか??
今後の鶴井結莉さんの活躍を応援していきたいですね!
コメント