政治家として活動する小野田紀美さんですが、以前からガチのアニメ、ゲームオタクとして知られています。現在は政治家としてアニメ鑑賞やゲームプレイの時間は少なめだそうですが、以前はゲーム会社に勤めていたり、スーファミやプレステをガッツリプレイしていたそうです。
そんな政治家「小野田紀美」さんのアニメ・ゲームオタクぶりについてこの記事ではまとめていきたいと思います。
小野田紀美のプロフィール

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 名前(ふりがな) | 小野田 紀美(おのだ きみ) |
| 生年月日 | 1982年12月7日(昭和57年12月7日) |
| 年齢 | 2025年10月時点で「42歳」 |
| 出身地/育ち | アメリカ合衆国イリノイ州(出生) → 生後1歳から母の地元・岡山県瀬戸内市邑久町虫明育ち |
| 国籍・ハーフ出身 | 父親がアメリカ人・母親が日本人というハーフ。 |
| 学歴 | ・旧 邑久町立裳掛小学校 ・私立清心中学校 ・私立清心女子高等学校 ・拓殖大学 |
| 職業・肩書 | 政治家(自由民主党所属)参議院議員(岡山県選挙区) |
政治家としてズバズバと発言し、群れずに自分の正義感を貫くイメージのある小野田紀美さんですが、その姿勢が多くの人から応援される理由になっています。
しかし本人は3次元の現実世界は強いメンタルだけど、2次元のアニメやゲームのことになると豆腐メンタルと話すほど、漫画やゲームが好きだと話しています。
メンタル鬼強なのになんでアニメでそんな状態になってるの?的な事を言われたのですが、メンタルEXなのは対3次元であって対2次元は豆腐ですから…3次元に対しては地獄の番犬ケルベロス状態が常だけど相手が2次元だと飼主がピンクのゴムボール投げてくれるの尻尾振って待ってる子犬状態がデフォだから…
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) October 9, 2022
小野田紀美の好きなアニメがガチ?
小野田紀美さんはアニメ大好きらしく、「キルラキル」に熱狂、「推しが武道館いってくれたら死ぬ」はアニメも漫画も全巻所持、キン肉マンや薬屋のひとりごとなど幅広いアニメ好きだそうです。
カラオケはもっぱら1人カラオケ派らしく、アニソンかゲーム曲を歌うのが好きだそうですね。ちなみにカラオケに誘われた時はアニソンだとみんな引いてしまうので、極力断るようにしているのだとか。
以前ニコニコ生放送で話していた、小野田紀美さんの特に好きなアニメはこの3つだそうです。
ドラゴンボール

ナチュラルに初恋の人(孫悟空)に影響を受けてしまいがち
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) April 10, 2022
ドラゴンボールは誰もが知る国民的アニメですね。ちなみに小野田紀美さんの初恋の人は「孫悟空」だと話されています。事務所にはドラゴンボールのコーナーがあるそうです。
創生のアクエリオン
創聖のアクエリオンは2005年に放送されたSFロボットアニメです。
小野田紀美さんはここで登場する名言に心打たれているそうです。
倒れそうになった時、誰かに支えて貰う前にやるべき事がある。それは「倒れきること」だ。人は倒れきって初めて自分の足で立ち上がることが出来る。一人でしっかり大地を踏みしめて立つ姿が「人」。
ユーリ!!! on ICE
ユーリ!!! on ICEは2016年に放送されたフィギュアスケートを題材にしたアニメです。スケートリンクのある岡山では、小野田紀美さんは一生懸命アピールしていました。
MANGA議連議員に行われたニコ動さんのアンケは他に漫画部門とアニメ部門がありまして。それぞれ番組発表&記事になってますので気になる方はぜひ!ちなみに察しのいい方はお気づきかもですが、私の回答は「うた恋い、ジョジョ、テニプリ」「DB、アクエリオン、ユーリ」でした。同士の方握手!
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) December 22, 2016
小野田紀美のゲーム好きがすごい?
小野田紀美さんは若い頃はゲームにガッツリはまっていたそうです。特にスーファミやプレステをたくさんプレイしていたようですよ。政治家になってからはあまりプレイする時間はないのが残念だそうです。
特に恋愛乙女ゲームに関しては熱く語ってしまうほど好きらしく、小野田紀美さんのオタクっぷりが伺えます。
アンジェリークにハマる
アンジェリークは1994年にスーパーファミコンで発売された、女性向け恋愛シュミレーションゲームです。プレイヤーは主人公(アンジェリーク)となり、貴族であるロザリアたちと交流を深め、仲良くなると恋愛関係に発展することもあります。
ですよね!
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) April 6, 2017
ばれてしまいましたか…
「女王を目指すゲームですよ」と店員さんに勧められ、当時から政治家を目指していたのでそれはいいなと購入したところうっかり沼にはまってしまった次第です。当時はこのジャンルメジャーではなかったですものね。原点にして頂点だと個人的には思っています。
小野田紀美さんはこのゲームに登場する「オスカー」を20年以上推しにしているらしく、「2次元キャラしか恋愛対象にならない」とまでコメントしています。

ペルソナ4
ペルソナ4は突然起こった殺人事件の謎と、その奥に潜む異世界の存在を仲間とともに解き明かしていくプレイステーション2のゲームです。
小野田紀美さんはどうやらイケメンが登場するゲームが好きみたいですね。
転売ヤー駆逐せねばですね…
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) April 29, 2021
ちなみに私はPlayStation4勢じゃなくペルソナ4勢です…
オタク特有?恋愛対象は3次元ではなく2次元
小野田紀美さんは以前から「3次元の人間は恋愛対象ではない」と話しており、恋愛・結婚の自由や独身の自由に関しても強く発信されています。
2次元しか好きになれないと話しており、この事からもかなりガチ目なオタクぶりが伝わってくると思います。
以前から言っていますが、私は3次元が恋愛対象ではありません。ネタとかではなく本気でです。私にとって「結婚という可能性を自分に見出される事自体が不快」(リプより引用)なのは、ゲイの方に異性と結婚する事を勧めているのと同じだと思って頂けたら…。セクハラとかでなく、心底不快なのです。
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) April 25, 2019
とは言え本人としてはそこまでオタクと言うほどでもないそうなのですが、メディアの切り取り報道でいきすぎた風に見られてしまう事が悩みでもあると語っています。
私は悲しい…(ポロロン
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) April 9, 2018
だいぶ前に出演した某番組、今更一部分のみが切り取られニュースになり想い人を晒されている…。しかもタイトル…アニメキャラじゃないしゲームキャラだし。そして私腐女子宣言してないしオタクというほどでもないし所詮嗜み程度のにわかだし。切り取り印象操作怖い…。

恋愛対象が2次元のみと言うのは、かなり行ってる方だと思うけど(笑)
小野田紀美のコスプレがかわいい?
小野田紀美さんは仕事の宣伝としてですが、コスプレ姿も披露されています。結構ガチ目ですが、かわいいと話題になりました。
以前少し呟きましたが、冬休み等お友達とぜひ訪れて頂きたいスポットが倉敷市の「いがらしゆみこ美術館」。美術館展示も乙女なランチも素敵ですが、ドレスを着てのお姫様体験とっても盛り上がると思います!私は秘書さんとパチリパチリ。巻き込んですみますん…これも岡山の宣伝任務なんよ秘書さん…! pic.twitter.com/kt0XJMRcRl
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) January 1, 2020



ゲーム会社に就職し厳しい現実を知る
小野田紀美さんは拓殖大学を卒業後、ゲーム、CD会社であるアスガルドに就職しています。こちらでは広報・プロモーションを担当していたそうです。
アスガルドでは「ヘタリア×羊でおやすみシリーズ」のプロデューサー・シナリオを担当しています。いわゆる男性がいい声で羊を数えてくれる、女性向けの音声CDになんですが、小野田紀美さんは「辛いこともあったけど仕事は最高に楽しかった」と話しています。
ここではゲーム業界の厳しい現実を目の当たりにしており、「低い給料」「残業代なし」「労働基準法違反」のような状態もたくさんあったそうです。
やりがい搾取が日常茶飯事に行われている現実に対し、「理不尽な環境に耐えてしまう側も良くない」と話しています。
小野田紀美さんは区議に立候補するためアスガルドを退職しますが、その時当時の初期メインメンバーもごっそり抜けてしまったそうです。
まとめ
以上、「小野田紀美の好きなアニメ、ゲームがガチすぎてオタク丸出し!業界改善の試みも期待!」の記事のまとめでした。
小野田紀美さんは経済安保大臣としてこれからはさらに頑張ってほしいと思います。
仕事は山積みですが、今後の日本を変えるために頑張っていってほしいですね。


コメント